



筆者紹介
筆者紹介 :Midori
婚活を始めた年齢:27歳
婚活期間 :8ヶ月
交際期間 :2年3ヶ月
出会った人数 :10人
主な婚活方法 :マッチングアプリ
出費 :50万円程度
今回の記事では、私の婚活経験から全てのマッチングアプリに共通にする必勝法を無料でお教えします。
マッチングアプリとは
気に入った異性に「イイね」を送り、相手から「イイね」が返ってきたら、メッセージのやり取りができる仕組みです。
男性の会費が4000~5000円で女性は基本的に無料です。
その敷居の低さから、最もポピュラーな婚活方法として知られています。
婚活におけるマッチングアプリの目的はたった1つ。
運命の相手に出会い、マッチングする事です。
この記事を読むとそれが実現できますので、ぜひ最後まで読んでください。
マッチング率を上げる5つのポイント
1.メインのプロフィール写真は厳選する
2.自己紹介文を作り込む
3.イイねの使い方を見極める
4.毎日ログインする
5.マッチングアプリは3つ登録し、同時進行する
それでは順番にみていきましょう。
1.メインのプロフィール写真は厳選する
マッチングアプリでマッチング率を上げるにはプロフィール写真が最重要です。
ただ、それは万人に受けるような美人・イケメンでないと駄目という事ではありません。
あなたの雰囲気と人柄が分かるような写真であれば良いのです。
プロフィール写真のポイント
- メイン写真は顔がはっきり写っている他撮りの写真
- 引きの写真とアップの写真を用意
- 適度に加工する



良いプロフィール写真が用意できない
他撮り写真が良いと言っても、なかなか用意できない方もいると思います。
そんなに方に向けてこんなサービスがあります。⬇️
Photojoyはマッチングアプリ用のプロフィール写真をプロのカメラマンが撮影してくれます。
Pairsやwithなどの大手マッチングアプリとも連携していますので、
異性受けする加工を施して、マッチ率が高い写真を納品してくれますよ。
写真撮影だけでなく、プロフィール文の添削までサポートするプランもあります。
6600円からのスタートですが、デート1回分の費用で最高のプロフィール写真が手に入るので本当にオススメですよ。
※Photojoyは東京・名古屋・大阪のみの展開です

本気で結婚したいと思っているなら、このサービス使って欲しいですね。
例えば、猫の写真、過度な加工、舌だし自撮り、免許証の写メ、トイレの鏡で自撮り...
あなたはこれらをメイン写真にしている異性のページに飛びますか?
相手の立場に立って、自分がどう見られているのか意識しましょう。
プロフィール写真はあなたの第一印象を決定する最も重要な要素です。
ここに手を抜いている人は絶対に運命の人とは出会えません。
あなたのページにアクセスするきっかけになるので、必ず良い写真を準備してください。
2.自己紹介文を作り込む
次に重要なのは自己紹介文になります。
まさか初期設定のままにしていないですよね?
今時のマッチングアプリは、趣味登録をすると自動で自己紹介文を作成できますが、
自動作成の文章のままではなく、あなたに言葉に書き換えて下さい。
文字制限はどのアプリも1000字以内だと思いますが、最低300字は書きましょう。
プロフィール雛形
●挨拶
初めましてMidoriです。
●アプリを始めたきっかけ
職業柄出会いがないので始めました。
●アプリの目的
結婚を視野に入れてお付き合い出来る方を探しています。
◆性格
周りからはよく、天然だねと言われます。
◆職業
愛知で医療事務の仕事を8年しています。
◆趣味
週末にスポーツジムで汗を流しています。あとは旅行も大好きです。
◆食べ物
お肉が大好きで月一の焼肉が人生のモチベーションです。
◆価値観
喧嘩しても、相手の立場に立って考える事が大切だと思います。
◆魅力を感じる異性の特徴
真面目で誠実な方に魅力を感じます。
●お礼
ここまで読んでくれてありがとうございました。
●=絶対に記入する項目
◆=記入を推奨する項目(全部書かなくても大丈夫です )
自己紹介文はあなたを知ってもらう事で、価値観の似ている異性だけを引き寄せる目的があります。
私の例文は真面目で固い感じを敢えて出しみました。当然イイねが来るのは真面目で固い男性が多いでしょう。
人は価値観の近い人に惹かれるものです。そしてその価値観を文章で表現するには最低限これだけの情報が必要です。
あなたの言葉でプロフィール文を作り込んで下さいね。
3.イイねを見極める
イイねを送る相手は見極めましょう。イイね数が桁違いに多い超人気会員に送るのは意味がないです。
累計1000イイね以上の超人気会員は在籍期間も長いので、求められるスペックのハードルも高いです。
美人・イケメンが多いですが、イイねの無駄打ちはやめましょう。
狙い目は累計50〜120イイねのプチ人気会員です。
写真だけでなくプロフィールを読んで合いそうだなと思ったら、イイねをしてくだい。
また、有効なアプローチ方法に「メッセージ付きイイね」があります。(アプリによって名称は異なります)
メッセージ付きイイねとは
イイねをする際に一文を添える事が出来ます。
どのマッチングアプリでもポイントを使用するサービスになりますが、
それだけ真剣度合いが相手に伝わります。
私も何度か受け取りましたが、すごく好印象でした。
使用するのは、人気会員に対してのみで大丈夫です。
イイねの見極めポイント
・超人気会員は視野に入れない
・基本的にプチ人気会員に送る
・人気会員には、メッセージ付きイイねを使用する
4.毎日ログインする
アプリ会員の婚活の真剣度合いを客観的にみれる項目があります。
それが最新ログイン情報です。
マッチングアプリはどのアプリも最新のログイン日時が表示されます。
アクティブ会員は●オンライン/●24時間以内と表示されています。
これが3日以内と表示されている会員は、そこまで真剣ではないという事です。
イイねをする際の判断基準の一つとして、押さえておきましょう。
また、登録したばかりの初心者会員をチェックする為にも毎日のログインは必須です。
初心者会員は比較的マッチングもしやすいので、この人良いなと思ったら、積極的にイイねをして下さい。
マッチングアプリは会員の入れ替わりが激しいので、すぐに辞めてしまう人も多いです。
運命の人を見逃さない為にも、実践して下さい。
5.マッチングアプリは3つ登録し同時進行する
マッチングしない原因の一つに、そのマッチングサービスが自分に合っていないという事も考えられます。
自分に合ったマッチングサービス見つけるには色々試すしかありません。
1つのアプリにしか登録していない利用者も多いですが、最低3つのアプリに登録し、同時進行で進めて下さい。
有名どころを紹介しますとpairs、タップル、omiai、with、youbrideなどですが、
婚活をする際にマッチングアプリで一番重要なのは、利用者の質が高い事です。
実際に使用したから分かるのですが、omiaiとwithとyoubrideは利用者の質が高いのでオススメです。
ではそれぞれ簡単に私のオススメポイントを挙げていきます。
omiai
(引用元: https://fb.omiai-jp.com)
・全アプリ中最も男女比のバランスが取れている(男:女=6:4)
・人気会員や、新規会員の検索機能が充実(他のアプリだと有料サービス)
・無駄な機能がないのでシンプルで使いやすい
with
(引用元:https://with.is/welcome)
・心理学的アプローチから本当に価値観の合う相手を検索できる
・趣味登録の幅が広いので趣味の合う人を見つけやすい
・マッチング後は自分も相手も、最新ログイン日時が表示されないので、気疲れしない。
you bride
(引用元:https://lp.youbride.jp/20180423/pc/)
・30代、40代の登録者割合が多いため、結婚願望が強い会員が集まっている
・信用性が極めて高い(収入証明、独身証明などの提出状況が分かる)
・結婚感、ライフスタイル、収入など、婚活向けの設定項目が多い
成婚をゴールと考えるならば、この中で最も近いのはyou brideですね。
ここに記載されているように、婚活マッチングサービスにおいては一番人気です。
バナーから登録に進めますので一度お試しください。
これらのマッチングサービスに複数登録する事で、自分に合っているマッチングサービスも自ずと分かってくるものです。色々と試してみて下さいね。
今回は【婚活者向け:マッチング率を上げる5つのポイント】をお伝えしました。
次回以降の記事で初回メッセージのコツや、実際に会うまでの流れもお伝えしていきます。
また最後に紹介した私のオススメのマッチングアプリですが、これも別の記事で更に掘り下げて紹介しますので楽しみに待っていて下さい。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
Midori