
こんな方の為に記事を書きました⬇️
婚活ノート
youbrideという名前は聞いた事はあるが、どんなサービスかは知らない
Pairs、タップル、omiai、withなど大手マッチングアプリに登録したが、どれも合わなかった
結婚に対する意識が高い異性と巡り合えるアプリを教えて欲しい
著書紹介-about me-
youbrideとは
(引用元:https://youbride.jp)
ユーブライドならきっと見つかる。理想のお相手。
youbride は累計登録会員者数200万人以上の大手婚活マッチングサービスです。
運用しているのはmixiグループの運営会社である株式会社Diverseです。
mixiは私のようなアラサー世代に大人気のSNSで、SNS文化の引付役にもなったサービスです。
あの有名なmixi運営会社のサービスという点は信用度が高いポイントですね。
youbrideのWEBサイトもなんとなくmixiっぽいのが分かりますかね⬇️
またyoubrideは結婚を前提にしたマッチングサービスになっており、成婚退会された方の約80%が5ヶ月以内に成婚しています。
結婚前提の相手と巡り合い、なるべく早く結婚したい方向けのマッチングサービスです。
youbrideが婚活にオススメな3つの理由
①会員の信用性が非常に高いサービスです
他の婚活マッチングサービスで登録証明できるのは身分証明以外だと本人証明・収入証明などですがyoubrideは資格証明・学歴証明・独身証明が登録できます。
※登録していれば緑色に反転します
お相手を探す際に、この辺りの登録証明の提出状況を確認してからアプローチ出来るのは大きなメリットです。
手軽に会えるマッチングアプリではなく、オンライン結婚相談所のような信用性が確保されています。
②無料会員でもメッセージ交換可能です
youbrideでマッチングした場合、どちらか一方が有料会員であればメッセージを交換する事が出来ます。(出来るのは返信のみで、自分から送ることはできません)
どのマッチングサービスでも男性は有料会員でないと返信すらできないので、男性にとっては嬉しいサービスではないでしょうか。
状況次第ではマッチング後に数回メッセージをして、有料会員に登録する事もできますので初期費用を抑える事が出来ます。
有料会員からメッセージが来た場合に限り、無料会員でも返信ができます。
無料会員から無料会員へはメッセージ出来ません。
※身分証明書で年齢確認をしないとメッセージの開封はできません。
③価値観に関わるプロフィール項目が多いです
結婚観・ライフスタイルの項目が非常に細く設定できるので本当に価値観の合う人を見つけやすいです。
実際の設定画面です⬇️
結婚観
結婚観だけでなく、結婚後の具体的な希望まで登録できるので成婚後のミスマッチを防げます。
ここまで細かな設定が出来るのはyoubrideならではですね。
ライフスタイル
ライフスタイルは特段他のアプリと同じような項目が多いですが、youbrideは掘り下げて記入していくのでお相手の私生活のイメージをガッチリ掴むことが出来ます。
全て記入している会員はそれほど多くないですが、こだわりの条件をピックアップすれば価値観の合うお相手をピンポイントで検索できます。
youbrideの口コミ
写真を「見せたい人にのみ公開」できる機能が便利
1年間ほど、ユーブライドを利用しました。
選んだ理由は、会員数の多さです。
地方に住んでいるため、人数が少ないと素敵な人に出会える確率が低くなってしまうと考えたからです。
写真登録の機能で「見せたい人のみ公開」ができるのが良かったです。
ただし、有料プランのみの機能なので注意が必要です。
メッセージをくださった方のうち、誠実な人、急に音信不通になる人、いろんな方がいました。
男性会員数が多いため、比較的女性に有利なサイトである印象をうけました。
youbrideはマッチング率が高い
youbrideを利用してみての感想は、アプリケーションが使いやすかったです。
また、初回に得点などもあったためリーズナブルに利用する事が出来て満足しています。
利用してみての感想としては、登録する女性の年齢層が高めであり、マッチングなどのサービスも充実していた為、真剣に相手を探している人にとっては大変よいものだと思いました。
そして、相手の情報も良く分るのでマッチングで上手くいけばスムーズに交際に発展できるものだと実感しました。
今後もこのサービスを利用していきたいと思いました。
詳しい
プロフィールがすごく詳しい。申請すれば年齢認証とか本人証明とかのチェックを入れてもらえる。
俺は独身証明書もらって申請したから、独身証明にもチェック入れてもらった。
そのチェック入って以来、女の人からの連絡も増えたし、やっぱり安心できるみたいですね。
いいサービスと思う。
(引用元;https://minhyo.jp/youbride )
口コミは平均して高く評価されていました。私自身もyoubrideの真面目さは他のマッチングサービスにはないので、婚活における評価の高さにつながっているのだと思います。
youbrideに向いている人の特徴
- 気軽なマッチングサービスではなく、真剣な出会いを探したい方
- 20代〜40代の方で婚活に真剣に取り組んでいる方
- いつまでに結婚したいのか、ゴールが明確な方
男性も女性もプロフィールをしっかり作られており、真剣に婚活をされている印象です。
ほとんどの会員の方が結婚願望について強いと書いていますので、気軽に合って友達からスタートというよりは、結婚相談所のような手堅いマッチングアプリですね。
youbrideに向いていない人の特徴
- 10代~20代前半の若い人と出会いたい方
- 結婚願望が それほど強くない方
- 異性を容姿のみで判断する方
他のマッチングサービスとの違いとして30代〜40代がメインユーザーなので、18~23歳の若い人と付き合いたい方には向いていないです。
また、会員の中には顔写真を公開していない方も沢山います。(全体の1/3ぐらい)
したがって、容姿のみで判断する方だと選択肢は狭くなります。
有料会員になってから顔写真が見れるように設定していたり、メッセージ交換後の顔写真交換を行う方もいるので、それを理解できない人は向いていないです。
無料会員と有料会員の違い
機能一覧 | 無料会員 | 有料会員(スタンダード) |
イイね回数 | 1日5回 | 1日50回 |
※ メッセージ付きイイね | 不可 | 可能 |
メッセージのやり取り | 有料会員に対しての返信のみ可能 | 〃 |
写真を限定公開 | 不可 | 〃 |
プロフィールの公開範囲設定 | 〃 | 〃 |
相手の利用プランが分かる | 〃 | 〃 |
有料会員の絞り込み検索 | 〃 | 〃 |
※メッセージ付きイイね : 初回のイイねの際に一言メッセージを添えることが出来る機能です。
無料会員でも婚活できない事はなさそうですが、完全に受け身になるので、出来れば有料会員になりましょう。
課金するタイミングは気になる異性とマッチングした後で問題ありません。
また、スタンダードプランの更に上位プランとしてプレミアムオプションというサービスがあります。
LINEのようにメッセージの既読確認や画像の送信ができるようになるのですが、あまり加入するメリットはありません。

利用料金について
料金プラン一覧 | 1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
料金 | 4,500円 | 11,800円 | 20,800円 | 34,800円 |
1ヶ月あたりの料金 | 〃 | 3,933円 | 3,467円 | 2,900円 |
備考 | ー | 1,700円お得 | 6,200円お得 | 19,200円お得 |
1ヶ月でお相手が決まるというのは中々レアケースだと思うので、オススメの料金プランは3ヶ月プランか6ヶ月プランですね。
お財布と相談して無理のないプランで申し込みましょう。
プランに申し込む前に
マッチングサービスで重要な要素として登録者数と男女比があります。
自分の生活区域にどれだけの異性が登録しているかと、ライバルの多さは当然気になりますよね。

youbrideの五大都市における年代別の男女比(2020年9月時点)
20代
地域 | 男性会員数 | 女性会員数 | 男女比 |
北海道 | 5614 | 1584 | 4:1 |
東京 | 14899 | 7864 | 2:1 |
愛知 | 7118 | 2405 | 3:1 |
大阪 | 7233 | 3541 | 2:1 |
福岡 | 4760 | 1875 | 3:1 |
東京と大阪の男女比はバランスが良いですね。
予想よりも各県の20代の層の厚さに驚きました。若い方でも結婚願望がある人はyoubrideに登録しているようですね。
30代
地域 | 男性会員数 | 女性会員数 | 男女比 |
北海道 | 4656 | 3288 | 3:2 |
東京 | 22260 | 18849 | 5:4 |
愛知 | 9435 | 4391 | 2:1 |
大阪 | 8840 | 8161 | 1:1 |
福岡 | 4964 | 3725 | 1:1 |
予想通り30代の層が最も厚く、男女比のバランスが取れていました。
これだけ男女比が均等なマッチングサービスはyoubride以外見た事がないです。
成婚率が高いというのも頷けます。
40代
地域 | 男性会員数 | 女性会員数 | 男女比 |
北海道 | 5614 | 4188 | 3:2 |
東京 | 19050 | 11241 | 3:2 |
愛知 | 8376 | 3709 | 3:1 |
大阪 | 8591 | 4976 | 2:1 |
福岡 | 4760 | 2375 | 1:2 |
30代に次ぐ層の厚さですね。他のマッチングサービスだと40代のユーザーはあまりいないので、参入しにくいと聞きますが、youbrideは40代の方でも参入しやすい環境です。

特に東京と北海道は理想的な男女比でしたので、新規参入がしやすい状況ですね。
youbrideの始め方
ここまで読んで興味を持ってもらえたら、バナーから無料会員登録をしてみて下さい。
youbrideの退会方法
お相手と交際に至ったときや、合わないから辞めたいとなった時、youbrideは退会方法も簡単です。
youbrideホーム画面です
①設定をタップする
②退会をタップする
③必要事項を入力し、退会するをタップする。
退会も感覚的な操作で出来るので安心ですね。
youbrideでマッチングする為に
youbrideは男女比のバランスが取れていますが、5%の人気会員と95%のそうでない方の差が激しいです。
この原因は設定しているプロフィール写真にあります。30代〜40代でメイン写真を自撮りにしていたら、マッチングに苦戦するのは必然です。
人気会員を見れば分かりますが、誰かに撮ってもらった笑顔の写真を使っています。
あなたの印象はプロフィール写真で8割決まります。
理想の人を惹きつける為には写真で差別化するのが一番効果的です。
私も利用しましたが、可能であればプロフィール写真はプロに撮ってもらってください。
私のオススメはこちら⬇️
【Photojoy】マッチングアプリ専門のプロフィール写真撮影サービス
東京・大阪・愛知のみのサービスですが、6,600~8,000円でプロが最高のプロフィール写真を撮ってくれます。
データで納品されるので他のアプリでも使用できます。

私がメインで使っていたアプリの1つなので、ちょっと熱が入ってしまいました笑
是非今後も婚活に役立つ情報を発信してきますので、お楽しみにお待ち下さい。
Midori