転職

【転職理由が思いつかない…】面接官を納得させる転職理由を言語化する5つのポイント

スポンサーリンク

こんにちはミツです。 今回は【転職理由】についてお話します。

上司A
「残業が多くてプライベートな時間が取れないからやめたい。...こんなネガティブな転職理由で良いのかな...」

上司A
「転職のきっかけは皆ネガティブな理由ですから大丈夫ですよ。」
 

上司A
大切なのはそのネガティブをポジティブに変換して伝える事です
 


転職を決意する際には、その動機となるきっかけがあるはずです。
そのきっかけが所謂『転職理由』で、これは転職活動の軸となる重要な要素です。
また企業の人事としても、あなたを採用するか否かを判定する大きな要素でもあります。

本記事を最後まで読んで頂ければ、あなたの【本当の転職理由】が見つかることをお約束します。

それでは順番にいってみましょう!    

 

 

著者紹介

 

 

ポイント

  1. 企業の人事が転職者の転職理由をなぜ聞くのか理解する
  2. 一般的な転職者の転職理由を知る
  3. なぜ今の会社を辞めたいのか、ネガティブな理由を全て書き出す
  4. 書き出したネガティブな理由をポジティブな理由に変換する
  5. 自分の想いをアウトプットする

 

 

 

1. 企業の人事が転職者の転職理由をなぜ聞くのか理解する

なぜ企業の人事は志望動機だけでなく、転職理由も聞くのでしょうか。
これについては下記の2つの事柄を確認する為です。

①あなたが企業で活躍できる人材か
②あなたが入社後直ぐに辞める心配がないか

企業の人事は、会社に大きな利益を生み出して、長く勤めてくれる人材を採用できるか否かで評価されます。

これはあなたにとっても大事な事です。
転職は人生で一度は経験するべきだと思いますが、数は増やしたくないものです。
応募した企業であなたが活躍し、長く勤められるかは、あなたの転職理由にかかっています。

 

2. 一般的な転職者の転職理由を知る

 

自分の転職理由を考える上で、他の転職者の転職理由も参考になります。
ランキング形式で発表します。

 

第1位 収入アップを実現するため

第2位 労働時間の短縮・ワークライフバランスの実現のため

第3位 キャリアップ実現のため

第4位 希望業務・職種に就くため

引用元:doda「面接で転職理由を聞かれたときの正しい答え方と解答例文」https://doda.jp/guide/mensetsu/interview/003.html

 

この一見ポジティブな理由しかないランキングですが、これはネガティブな理由の言い方を換えているだけです

下記は私がネガティブな言葉に置き換えたランキングです。

第1位 給料が少ないから辞めたい

第2位 残業が多いから辞めたい

第3位 仕事がダルいから辞めたい

第4位 仕事が向いていないから辞めたい

 

これ本質的には同じ理由なのに印象が全く違いませんか?
これがネガティヴ⇄ポジティブの変換です。


断言します。転職理由は全員ネガティブから始まります。
本来の素直な転職理由を前向きな言葉に言い換えているだけです。

「こんな理由で転職して良いのだろうか?」良いのです。皆同じような理由ですよ。
周りの転職者の転職理由が立派にみえるのは、言葉を言い換えているだけなのです。

 

3. なぜ今の会社を辞めたいのか、ネガティブな理由を全て書き出す

転職理由を他人に説明するには、ネガティブ→ポジティブの変換が必要ですが、
まず、あなたがどんなネガティブな理由を抱えているのか、紙に書き出していきましょう。

具体例


給料が低いから辞めたい

転勤が嫌だから辞めたい

自分が成長できないから辞めたい

業界的に不安だから辞めたい

成果が出ないから辞めたいなど

 

但し、書き出したネガティブな理由の中に「人間関係に問題があるから辞めたい」が含まれていて、その比重が大きい場合は注意が必要です。
人間関係はその会社に入ってみないと、分からないので人事が警戒してしまうからです。

そこで人間関係が原因で転職をしたい方には次の2つの選択肢をレクチャーします。

2つの選択肢


①素直に人事に話す。
何が原因で人間関係に失敗したのか、自分なりに分析して、次同じ失敗をしない為にどうするのか話す。(真実がどうであれ、あなたにも失敗の原因がある体で話さなければいけません。)

具体例:上司から日常的にいじられていて、精神的に辛くなり退職を決意しました。
ただ、これは私にも問題がありました。

上司と日頃コミュニケーションを取っていなかったので、上司としてはコミュケーションの意図があったのだと思います。

次はこのような失敗をしないように、自分から雑談などのコミュニケーションを図り、より良い関係作りを主体的に構築していく所存です。

②人間関係で失敗した事は一切話さない。
 

私としては②のアプローチをお勧めします。①もロジカルで納得できるとは思いますが、
伝える事によって双方にメリットがありますかね?恐らくないと思います。
このように伝えるべき転職理由は取捨選択していきましょう。

 

 

4. 書き出したネガティブな理由をポジティブな理由に変換する

先ほどのネガティブな理由をポジティブな理由に変化していきましょう。

ネガティブ


給料が低いから辞めたい

転勤が嫌だから辞めたい

自分が成長できないから辞めたい

業界的に不安だから辞めたい

成果が出ないから辞めたい

 

ポジティブ


成果を正当に評価してくれる企業に入りたい

地元で腰を据えて働きたい

職務を通して自分を更に成長させたい

将来性のある業界で自分の力を付けたい

自分のスキルが生きる業界で働きたい




もう変換のコツは分かりましたかね。

ネガティブは「〜だから今の会社を辞めたい。」
ポジティブは「〜だから御社に入りたい。」とつなげる事ができる文書です。

企業は後ろ向きで失敗を引きずる人ではなく、前向きで問題を自分で解決できる人を採用します。

前向きな言葉は、あなた自身の働く意欲とチャレンジ精神も盛り上げてくれます。
言葉の持つ力は偉大ですね。

 

5. 自分の想いをアウトプットする


ここまでのポイントを通して、あなたの転職理由をポジティブに変換する事が出来ました。
ただ、履歴書に転職理由を書けても、面接の際に人事(面接者)に対して上手く伝える事が出来るかは別問題となります。

ここで面接だけではなく、内定先の会社でも確実に成果を出せる最強の方法があります。
それは今抱えている現職の仕事を120%の力でやり切る事です。
「やっぱり辞めないで欲しい!」と上司に引き止められるぐらい、最後に成果を出して下さい。


これが実行できたならば、あなたは現状よりも遥かにレベルアップして面接に臨み、内定先の企業でもほぼ確実に成果を上げる事が出来ます。



この方法は私が人材紹介会社に勤めていた時に、実証した方法ですが、実行した3名が第一希望の大手企業に内定を決め、三ヶ月程度で大きな成果を上げました。



彼らには共通点があり、アウトプットが上手な方々でした。
私が口頭で行った業界の説明も、彼らはすぐに自分の言葉に置き換えて、自分の知識にしていました。



面接だけでなく、仕事においてアウトプットは有効な武器となります。

樺沢紫苑さんの「OUTPUT大全」はアウトプットという抽象的な事象を図解でわかり易く説明しています。人は快適領域から出た時(慣れない事をした時)に初めて成長できるという、筆者の考えにとても共感できます。非常に読みやすく、すぐに行動できるように具体的なアクションが書かれた書籍なので、一度読んでみる事をお勧めします。

学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]

 

 

最後に

大半の人は転職活動を始めると、現職に対するモチベーションが無くなっていきます。
いかに早く次の企業に移るかと、早く他の人間に自分の仕事を引き継ぎたいという意識になってしまうからです。(その引継ぎも雑な方が多いです...)

もしあなたが現職の仕事を限界を超えてやり抜く事が出来たならば、精神を成長させると共に、大きな自信を得ることができます。その結果、転職先でもロケットスタートが切れるのです。

こんなブログをここまで読んでくれるぐらい真面目で努力家な方なので絶対にできます!
是非様々なチャレンジを通して人生を豊かにして下さいね。


mit's

スポンサーリンク

-転職

© 2024 Mit's News Powered by AFFINGER5