別れたくなかったのに一方的に振られてしまった
気持ちがまだ残っているから、やり直したい
心にぽっかり穴が空いてしまって、耐えられない
恋人との別れは誰もが経験するものですが、過ごした時間が長ければ長いほど、なかなか受け止めることができません。
復縁したいと思う人も多いのではないでしょうか。
今回の記事では元彼・元カノと絶対に復縁したいという方のために、復縁するための行動を超具体的に解説します。
著者紹介 ~about me~

一般的に復縁の可能性ってどれぐらいあるの?
そもそも、復縁は現実的な事なのでしょうか?

初アンケート取らせてください。
恋愛において否定・肯定がきっぱり別れる、復縁について調査させてください。
ズバリあなたは復縁した事がありますか?
ご自身経験でお答えください。
結果の如何を問わず。近々復縁の記事を書きますのでご回答お願いします👋
#復縁
#恋愛— ミツ@【転職×婚活】ライフアドバイザー (@mitsu20190908) February 15, 2021
アンケート結果
復縁した事がある人は44/114人=39%
復縁した事がない人は70/114人=61%
このアンケートから分かった事は、一般的に復縁できる可能性は約40%という事です。
どうでしょう、あなたが思っているよりも確率は高くないでしょうか?


復縁したけど上手くいかないという人もいれば、復縁してそのまま結婚した人もいます。
どうしても未練が立ちきれないのであれば、復縁も一つの選択肢なのではないでしょうか。
復縁するメリット・デメリット
復縁すると、どんなメリットとデメリットがあるのでしょう。
復縁するメリット
・未練がある状態を解消できる
・結婚を視野に入れた付き合いができる可能性がある
・お互いの事がある程度わかっている状態で付き合える

未練がある状態を解消できる
恋人に振られてしまった直後は相手に対する未練がある場合が多いです。
・あの時こうしていれば…
・あの日の戻れたら…
・もっと相手を大切にしていたら…
これらの未練は、時間の経過と共に恋人の事を忘れるか、恋人と復縁しなければ解消されることはありません。


もし復縁できたならば、今の悲しみは払拭され、未練や後悔を解消できるかもしれません。
もし復縁せずに、新しい恋人をつくり、結婚したとしても、「やっぱり元彼・元カノと結婚すればよかった」と後悔してしまうかもしれません。
復縁したからといって、結婚できるかどうかは分かりませんが、復縁した結果がどうであれ、相手に対する未練や後悔はなくなるはずです。
元彼・元カノが運命の人なのか、そうではないのか確かめる事ができるのは復縁のメリットと言えるのではないでしょうか。
結婚を視野に入れた付き合いができる可能性がある
復縁となれば、結婚を視野に入れた交際ができる可能性が高いです。
なぜかというと、別れた原因をお互い理解した上で復縁すれば、その原因を解消するための努力ができるからです。
また、一度別れたことによって、お互いが掛け替えのない存在である事に気づく事ができるのも、理由の一つでしょう。
よくあるテレビの街頭インタビューでも「復縁して結婚しました」というカップルは意外と多いですよね。

お互いの事がある程度わかっている状態で付き合える
付き合った期間が長いカップルほど、お互いの程よい距離感や空気感を熟知しています。
もし、相手を変えて付き合ったとしたら、信頼関係はゼロから積み上げなければなりません。
そして、二人に合った距離感と空気感をお互いに掴んでいく必要があります。
新しい相手とは、信頼関係を築くまで、どれだけ時間がかかるか分かりませんし、そもそも、仲良くなれるかも分かりません。

復縁するデメリット
・努力しても復縁できるかどうか分からない
・関係がギクシャクしやすい
・別れた原因が解消されていないと、また別れる事になる

努力しても復縁できるかどうか分からない
そもそも復縁を望むと言うのは、あなたがコントロール出来ない相手の感情に期待することになります。
あなたがどれだけ自分を磨いても、駄目なところを直したとしても、元彼・元カノがあなたに振り向いてくれるとは限らないのです。

関係がギクシャクしやすい
復縁したカップルは一度別れているので、何かある度に相手に気を使い過ぎてしまい、元の関係に戻れないことも多いです。
カップルなのにお互いにめちゃくちゃ気を使う関係って嫌ですよね…
関係がギクシャクすると一緒にいることが苦痛になりますから、別れてしまう復縁カップルが多いです。


別れた原因は双方にあるはずですから、お互いが別れた原因を理解し、成長して、歩み寄りをしていくことが大切です。


別れた原因が解消されていないと、また別れる事になる
当然ながら、せっかく復縁できても、別れた直接原因が解消されていなければ、また別れることになります。
彼氏の束縛が原因で別れたカップルの場合


復縁してから1ヶ月後…







別れた原因が彼氏の束縛で、復縁しても彼氏の束縛癖が治っていなかったら、彼女は失望して再び別れることを選択するでしょう。
復縁しても別れた原因が解消されていなければ、99%の確率でまた別れる事になります。
別れた原因を解消せずに復縁するのは絶対にNGです。基本的には復縁に2回目はないので、もう二度と関わることも出来なくなるでしょう。

以上が復縁のメリット・デメリットでした。
ただ単に未練があるから復縁したいと言う想いだけでは、上手くいかない事がお分かり頂けたと思います。
忘れられない恋人と復縁する5つのステップ

ステップ1:別れの原因を特定する
冷却期間中に別れの原因を特定しましょう。

- 相手に他に好きな人が出来てしまった
- 相手に依存してしまい、重くなってしまった
- まめな連絡ができなかった、
- 八つ当たりをしてしまった
基本的にカップルが別れる場合は、片方に問題があるわけではなく、双方に問題がある事が多いですが、まずはあなた側の別れの原因を解消しなければいけません。
原因を特定するために、別れ話を切り出された時は、理由を必ず相手に聞きましょう。

ステップ2:冷却期間を設ける
別れたばかりで辛いとは思いますが、今復縁する事は諦めてください。
基本的に復縁は、別れ話をされたら潔く応じることと、冷却期間を設けることが鉄則です。
特に冷却期間は重要で一般的には3ヶ月程度空けると良いと言われています。

付き合った相手を振るということは、相手はあなたに対して、耐えきれない不満を持っているという事です。
すぐに復縁を迫ったところで、ネガティブな感情をあなたに対して抱いているので、絶対に断られます。



ステップ3:自分磨きをする
ステップ1で特定した、振られた原因が性格に起因するのか、外見に起因するのかで自分磨きの方法が変わります。
振られた原因が性格に起因する
振られた原因があなたの性格に起因するものであれば、相手に対する依存や、相手に対する配慮が足りていない事が原因ではないでしょうか。
性格は簡単に変える事はできないので、時間をかけて改善していくしかありません。
相手への依存や配慮がかけている事は、あなたの心に余裕がない事が根本原因でしょう。
読書、手芸、山登り、釣り、お菓子作りなど、どんなことでも良いので、恋愛の他に打ち込める趣味を探しましょう。

趣味に打ち込めば、心に余裕が持てるようになり、恋愛においても、相手に依存せず、思いやりを持って接することができるようになります。
振られた原因が外見に起因する
振られた原因があなたの外見に起因するものであれば、体を引き締めて魅力的な自分を手に入れましょう。

SOELUは業界最安のオンラインフィットネスなので、格安で自宅でトレーニングしたい方は必見です。
体を動かして汗を書くと、体が引き締まるだけではなく、心も爽快になります。
自分の体のラインが徐々に変わっていく喜びは、何にも変え難いです。
さらに、女性であればメイクを変えてみたり、髪型を変えてみたりして、新しい自分を初めてみることをオススメします。
男性も体を鍛えて、髪型やファッションを変えると雰囲気が劇的に変わると思います。
あなたが魅力的になれば元彼・元カノを振り向かせることも出来るでしょう。
たとえ復縁が上手くいかなかったとしても、自分磨きで魅力的な自分を手に入れる事ができれば、新しい縁を引き寄せる事ができます。
自分磨きは絶対正義です。やって後悔することは100%ありません。


ステップ4:元恋人に連絡してみる
冷却期間が明けて、自分磨きが完了した後は元恋人に連絡をしてみましょう。
最初は電話よりもLINEの方がオススメです。

それだけでは「復縁したい」という想いが伝わらない、軽いメッセージが望ましいです。
もし相手から返信がなかったら、また1ヶ月空けてから連絡しましょう。

相手が返しやすい、軽いメッセージのやりとりを数回続けることに注力してください。
復縁を迫るメッセージや、未練を感じさせるメッセージは絶対NG!
- あなたの事が忘れられない。
- どうしてもやり直したい。
- 別れてからすごく辛い。
冷却期間が明けてすぐに、このようなメッセージを送ったら、復縁は永遠に出来なくなります。
相手に罪悪感を感じさせたら、恋愛関係には発展しないのです。

ステップ5:実際に会う
複数回LINEのやりとりを続けた後に、実際に会う提案をしましょう。
この時もLINEのやりとりのように「復縁したい」という思いは悟られないようにしましょう。

元恋人からの連絡でも、これぐらい軽い誘いなら、快く承諾してくれるはずです。
そして実際に会った時にステップ3で行った自分磨きの成果を発揮してください。
今打ち込んでいる趣味があるとか、ジムに通っているとか、髪型・メイクを変えたとか、内面と外見の変化を相手に伝えるんです。

そして相手に「変わったね」というフレーズを必ず出させてください。
このフレーズが出ないと、その復縁は絶対に成功しません。
復縁に必要なことは、懐かしさや、情ではなく、あなたの変化・成長なのです。

何度か会ったら「やり直したい」と伝えてみましょう。
あなたが成長した事が相手に伝わっていれば、受け入れて貰える可能性は高いです。
復縁して結局別れてしまうカップルも多いですが、復縁から結婚するカップルも多いです。

私が一番伝えたいこと
最後に復縁に一番大切な事を3つ伝えます。
- 絶対に復縁したいと思わない
- 付き合うまで体の関係は持たない
- 相手に恋人がいたら潔く諦める
絶対に復縁したいと思わない
復縁は元彼・元カノのあなたに対する感情の変化に期待することになります。
別れる時点であなたへの気持ちは限りなくゼロに近いわけです。

あなたがどれだけ自分を磨いたとしても、必ずしも復縁できるとは限らないです。
他人の感情や行動はコントロールできないので、最後はタイミングと運です。
だから、「縁があったら復縁できるかもしれない。」ぐらいの気持ちでいてくださいね
付き合うまで体の関係は持たない
復縁したい人が陥りがちですが、相手に好意を利用されて、復縁する前に体の関係を持ってしまい、セフレになってしまうケースがあります。

復縁を望む場合は特に、付き合う前の体の関係を持つ事はご法度です。
あなたが男性でも女性でも、これは必ず守ってくださいね。
相手に恋人がいたら潔く諦める
冷却期間中に相手に恋人が出来てしまうことも有り得るでしょう。

他人の幸せを壊してまで、元恋人を追うべきでは有りません。
今はタイミングではないという事なのです。
お互いに今は別の恋人と付き合っていても、数年後に再開して復縁する事もあるかもしれません。
だからあなたも別の相手を探しましょう。

結局のところ、復縁はタイミングと運です。
復縁したいあなたへのメッセージ
この記事のステップに従って、運よく復縁できたなら、次は別れないように相手の事を大切にしてあげてください。
そうすれば相手も必ずあなたを大切にしてくれます。それが出来た時に二人には結婚という選択肢が見えてくるはずです。
そして、復縁できなかったとしても、あなたにはもっと素晴らしい相手がいます。
あなたは自分で思っているよりも何倍も魅力的です。

運命の人は最初から決まっているのではなくて、自分の選択によって変わるものだと思っています。
あなたは気付いてないだけで、選択肢は沢山あります。
復縁できなかったとしたら、それは他の選択肢を選ぶべきというサインなのだと思います。
失恋すると、心にぽっかり穴が空いて、自分が自分でなくなるような感覚に陥ります。
ですが、元彼・元カノが居なくてもあなたはあなたです。
自分に自信を持って前を向いて、恋愛を楽しんでいきましょう。
ここまで記事を読んで頂きありがとうございました。
引き続きあなたの仕事・恋愛に有益な情報を発信してきます。
Midori