結婚相談所を選ぶ際に、自分が住んでいる地域に店舗があること、そして出会える会員の数が多いことを重要視する方は多いのではなないでしょうか。

そこで、今回はそんな不安を抱える方のために、店舗数・会員数が業界No1の結婚相談所ツヴァイ(ZWEI)をご紹介します。
この記事はこんな方におすすめ
- ツヴァイがどんな結婚相談所なのか知りたい
- 結婚相談所を検討しているが、どこに登録するか迷っている
- 店舗数が多く地方在住でも活動できる結婚相談所を選びたい
- 業界No.1の会員数と成婚数を誇る結婚相談所で活動したい

-
-
【結婚相談所って実際どうなの?】結婚相談所の実態とオススメの3社をご紹介!!
今回は結婚相談所についての記事になります。 Midori突然ですが結婚相談所について、どのようなイメージをお持ちですか? 僕のイメージは「結婚できない男女が行 ...
続きを見る
著者紹介-about me-


ツヴァイとは
結婚相談所ツヴァイ(ZWEI) | |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
会員数 | ※90,728名 |
男女比 | 49:51 |
初期費用 | 115,500円(ご紹介コース) |
月会費 | 15,400円 |
成婚料 | 0円 |
店舗数 | 全国50店舗 |
成婚の定義 | 結婚の意思を固めて婚活を終えること |
ホームページ | https://www.zwei.com |
※会員数は株式会社IBJが運営する日本結婚相談所連盟の会員を含む
結婚相談所ツヴァイ(ZWEI)は株式会社ZWEIが運営する結婚相談所で、創業38年という歴史がある相談所です。


株式会社IBJとは
東証一部上場企業であり、会員数70,000人を誇る、日本最大のお見合いネットワークである日本結婚相談所連盟を運営している母体です。
ツヴァイの他にも直営の結婚相談所であるIBJメンバーズや婚活イベントサービスのPARTY☆PARTYなど、様々な婚活サービスを展開しています。
-
-
【IBJメンバーズの評判・口コミと実態を徹底解説!!】確実に1年以内に結婚したいあなたへ
真剣に婚活を始めようと思った時に、結婚相談所を検索する方は非常に多いと思います。 しかし、どの相談所もサービスの違いがよく分からず、費用も大きく異なるので、何を基準を選べば良いか分からないですよね。 ...
続きを見る
ツヴァイはIBJに買収されたことにより、38年間積み上げられた実績に、国内最大のお見合いネットワークが加わりました。
つまり、名実ともに、結婚相談所業界で最大級の会員数と成婚実績を誇る相談所になったということです。
結婚相談所ツヴァイの分類
※ハイブリット型結婚相談所の図式
結婚相談所には自分で相手を探すデータマッチング型と、仲人があなたにマッチした相手を紹介してくれる仲人型とありますが、ツヴァイは2つを合わせたハイブリット型の相談所です。


ツヴァイの強み

業界No.1の店舗数
ツヴァイは日本全国に展開しており、その店舗数は50店舗にも及びます。

また、ツヴァイ登録会員の居住地域はこのように日本全土均等に分散しています↓

業界No.1の会員数
ツヴァイは冒頭で解説した通り、2020年5月より株式会社IBJの子会社になっているので、ツヴァイの会員は日本結婚相談所連盟の中からも相手を探すことが出来ます。


業界No.1の成婚実績
ツヴァイは創業38年の歴史の中で累計162,000人以上の方を成婚に導いてきた実績があります。

結婚相談所選びで重要なのは、その相談所で何名が成婚しているのかという成婚実績だと思います。


以上が結婚相談所ツヴァイの3つの強みです。
ツヴァイ登録会員の特徴

登録会員の年齢層
グラフから分かる通り、ツヴァイ登録会員の年齢層は男女とも30代がメインになっています。

登録会員の学歴
男女ともに60%以上が大卒以上の学歴となっています。

収入が平均以上ということは学歴も平均以上ということになるので、大卒以上が多数派なのは必然的と言えるでしょう。
安心安全に婚活するための個人情報保護体制と登録証明制度
ツヴァイは個人情報の保護に関して厳重な管理の元、婚活サービスを運営しており、経済産業大臣が認定する認定個人情報保護団体の対象事業者になっています。

さらに、ツヴァイは入会・活動に※各種証明書類の提出が条件となるので、安心してマッチング相手と会うことが出来ます。
※独身証明書、卒業証明書、収入証明書、勤務先証明書、現住所証明書、資格証明書

彼氏既婚者でした。震えが止まらない。帰りたいのに電車ないから帰れない
— (@mineouu) October 5, 2021
彼氏が既婚者だったやつ、経験者としては本当に胸が痛い。事情や背景は様々だろうけど、とにかく騙された側は死ぬほど傷付く。
ちなみに私が言われたのは、
「2回やっただけの相手に子どもができて結婚するしかなかった。離婚に向けてずっと話してる。だから信じてほしい。愛してる。」は?
— まりえ@婚活 (@OUJI_to_Marie) October 6, 2021
ツヴァイは結婚相談所の中でも特にセキュリティー体制が強いので、リスクを避けて婚活したい方が安心安全に婚活できる相談所と言えるでしょう。
ツヴァイ入会~成婚の流れ

step
1パーソナル結婚診断を受ける
ツヴァイをはじめ、結婚相談所は入会後のギャップを防ぐために、資料請求・来店申し込みを行い、サービスの詳細な説明を受けてからでないと、申し込みが出来ません。
※スマリッジのようなオンライン結婚相談所はネットからの申し込みが可能です
ツヴァイはパーソナル結婚診断に申し込むと、入会前に希望条件とマッチするお相手を提示してもらえて、詳細なサービス内容のパンフレットが送付されてきます。(詳細は記事の後半で解説しています)

入会を無理強いされることもありませんので、情報収集のつもりでお気軽にどうぞ♪

step
2活動計画を立てる
結婚したいお相手の人物像や結婚したい時期を担当のアドバイザーと一緒に相談しながら決めていきます。
「誰と結婚したいのか」「いつまでに結婚したいのか」この二つを決めないと、お相手を選ぶことが出来ないので、とても重要な過程です。

過去のセミナータイトル
- 『習うより慣れよ! ひたすら反復練習 会話力!!』
- 『ワインセミナー』
- 『初対面でもスムーズに話が続けられる会話術』
- 『美人オーラを引き出す[骨筋メイク]塾①』
- “幸せ顔”を手に入れる小顔マッサージ
ツヴァイの婚活セミナーは会員であれば、無料で参加し放題なので、自分の恋愛偏差値を上げながら婚活をすることが出来ます。

step
3お相手を探す
トータルで7つある出会いのサービスを利用して、あなたの理想のお相手を探します。
1.条件マッチング
希望条件が両思い同士の相手を自動で毎月6名紹介してもらえます。
ツヴァイにしかない独自のマッチングシステムであり、マッチング率が非常に高い紹介機能です。
2.インプレッションマッチング
写真と年齢で相手を探す機能で、毎月4名まで申し込むことができます。
オーネットと異なり自宅でスマホから検索ができるので、マッチングアプリのような手軽さで真剣な出会いを探すことが出来る機能です。
3.価値観マッチング
価値観・人柄・趣味のマッチング度合いを見て、毎月7名まで申し込みを行うことができます。
結婚相手を探すのであれば外見よりも、内面が重要だと思う方にぴったりの検索機能です。

4.ハンドメイドマッチング
マリッジコンサルタントと呼ばれるツヴァイのお見合い専任のプロが、気になるお相手にあなたを紹介をしてくれます。
承諾率は驚異の91%以上なので、自分を売り込むことに不安がある方に必須の紹介方法です。
5.PRボード
店舗内に設置してある掲示板でPRできます。
問い合わせがあった場合はマリッジコンサルタントが対応してくれます。
6.パーティー・イベント
年に1000回以上開催している様々な婚活パーティーやイベントに参加してお相手と出会うことが出来ます。
メッセージでやりとりをするよりもフィーリングを重視したい方にオススメの方法です。

7.自由検索
日本結婚相談所連盟の会員を含め、ツヴァイで出会える全ての会員の中から月に13名まで申し込みを行うことが出来ます。
90,000人以上の中から自分に合う人を探せるので、沢山の選択肢の中から最善の選択をしたい方にピッタリの機能です。
以上がツヴァイで始める7つの出会い方です。
ご自分に合った方法を選択して、婚活を始めていきましょう。
step
4実際に会う
マッチングしたら初対面に進みます。
ツヴァイ会員同士の出会いの場合、無料で店舗を利用することが出来ます。
店舗を利用する場合は、アドバイザーがお引き合わせをし、 スムーズに会話をスタート出来るようにサポートをしてくれます。

step
5交際(仮交際→真剣交際)
実際に会ってみて、もう一度会う約束をすると仮交際となります。(仮交際期間は一般的に1~3ヶ月)
その後デートを重ねて、他の相手ともお見合いをしながら、「この人と交際したい」と思った方に交際を申し込むと真剣交際となります。

step
6プロポーズ・成婚退会
真剣交際開始から1~3ヶ月後、プロポーズをして成婚退会となります。


以上がツヴァイ入会~成婚までの流れです。
活動イメージが出来たら、ぜひパーソナル結婚診断を受けてみましょう。
ツヴァイの口コミ・評判
実際にツヴァイで活動していた方の鮮度の高い口コミと評判を集めてみました。
Twitterの口コミ・評判
担当のサポートが手厚かった
成婚できたツヴァイと以前の結婚相談所を比べてみた。
【ツヴァイ】・担当の方のアドバイスが熱心・成婚の目標日とそのために何をやるか誓約する・優しい女性が多かった
【以前の相談所】・プロフィールが充実・お相手検索結果が多かった・きれいな女性が多かった
僕にはツヴァイが合っていたと思う。— ツヴァイで婚活 成婚できた50代男性@婚活垢 (@Zwei_Seikon) May 11, 2021
AIマッチングで旦那と知り合えた
旦那さんとの出会いのきっかけは、
AEONが運営していた結婚相談所の「ツヴァイ」のコンピュータマッチングシステムでした。
当時、私は25歳、旦那さんは26歳。 私は月に10名以上だったけど旦那さんはかなり条件が厳しくて、担当からは月に1〜2名しか紹介出来ないと言われてたらしいです。#回顧録— ソイラテ好き (@soylattezu) October 2, 2021
公務員や大手企業に勤めている会員が多いがサポートは手薄
登録しちゃって言うのもあれだけど、私の登録した結婚相談所、男性がどういう職業の人紹介されるのかわからん……
ツヴァイが公務員や大手企業が多かった……のか……まぁサポート全然ないからなぁ。— 和泉 (@green_izumi) September 27, 2021
会員の質は高いが、担当のサポートは微妙だった
ツヴァイは更に安めな分、入会したら放置なので担当おばさんに対面相談したいと当時申し出たら"入会対応が入ってるんです。私と会ってる暇があったらどんどん男性に会って欲しい"って言われて驚愕。とはいえ当時優しい大人なハイスペさんと真剣交際までいけたので担当のサービス以外には文句ないです
— 段々原餅香@相談所婚活垢 (@JohoShare) November 18, 2020
婚活ナビ+の口コミ・評判
32歳女性
結婚願望は強かったですが、職場での出会いが全くなく、このままでは一生結婚できないんじゃないかという不安に狩られたため、結婚相談所に入会することにしました。
ツヴァイはイオン系列だったので、もしトラブルがあってもなんとかしてくれるかなという安心感があり、ここにしました。
そして、入会から1年3ヶ月くらいで両思いでいられる人と出会い、そこから半年くらいでプロポーズがあって結婚することになりました。
正直いって、途中でうまくいかなかったときは悩んだりしましたし、あきらめそうな時もありましたが、担当のアドバイザーに何度も助けられて続けることができました。
一人で婚活してたらメンタル的に続けられなかっただろうなと思うと、ちょっと高くても結婚相談所に登録した価値があったと思います。
今は結婚式に向けて準備をしている最中ですが、日々の生活に幸せを実感しています。
結婚相談所に入ったからすぐに結婚できるということはないですが、いい出会いは確実に増えますし、アドバイザーに恵まれれば、婚活を頑張り続けることができます。
出会いがなくて悩んでいる人には勇気を持って一歩を踏み出してほしい。それが今の私からのメッセージです。
29才女性
入会する前は結婚相談所で本当にいい出会いがあるのか半信半疑でした。好みの相手がいるのかどうか分からなかったですし、全然いい人がいないんじゃないかと思っていました。
でも、入会してから紹介が始まると、大卒や正社員、平均以上に稼いでる人も多くいて、医師や経営者のような普段知り合えないような人も大勢いました。
決してハイスペ狙いという訳ではないですが、生活のためにそれなりのスペックは欲しかったので、その点に関しては十分満足できました。
正直いって、ビジュアルや性格に難ありという方もいましたが、逆にドストライクに好みという方も多くいました。
証明書の提出が必須なので、出会い系サイトのように、年収や年齢、職業を嘘着くことはできないですし、その点で疑う必要がないのも結婚相談所ならではの魅力かなと思いました。
完璧な人はいないので、どこかは妥協しないといけないとは思いますが、これからしっかりと将来を考えながら出会いを生かしていきたいと思っています。
36才男性
今までに10人以上の女性にお会いしてきました。普通に会いたいと思える女性は多いですし、自分の理想像に近い方も何人かいました。「なんで相談所に入ったの??」というほど魅力的な方もいます。
そういう人たちと知り合うことができるのはツヴァイに入会してよかったと思える部分です。日常的には出会いがありませんでしたから。
ただ、いい人に出会えてもそこからは結局自分次第なのだということを日々痛感してます。
アドバイザーの意見は日々参考にしてますし良き相談相手ですが、デートに同行するわけでは無いですし、人と人との出会いなので、お互いに合う合わないはどうしても出てきます。
結婚相談所に入れば簡単に結婚できるという甘いものでは無いので、半年から一年くらいは継続して多くの人に会い続けることが必要だと日々感じています。
33才男性
入会してから出会いが増えました。紹介や検索による出会いはもちろんですが、イベントもちょこちょこあるので色々出会いはあります。
しかし、担当スタッフからのサポートは最初だけでそれ以降は事務的な連絡ばかりとなっております。
もっと懇切丁寧につきっきりでしつこいくらいに連絡があるものだと思っていたので、そこは少し驚きました。
もちろんこちらから何か質問したり相談したりすればその日のうちに答えてもらえますが、それ以外はあまり積極的にサポートという感じでは無いですね。
私は自分のペースでやりたいタイプなので、これでも困りませんが、本当につきっきりで二人三脚でやりたいと考えている人は、あまり期待しすぎない方がいいかもです。
ツヴァイに関する様々な口コミ・評判をリサーチしましたが、出会える会員数の多さと会員の質の高さに満足している方が多かったです。
一方、担当アドバイザーのサービスの質については意見が分かれましたが、手取り足取りアドバイスをしてもらうようなイメージではなく、聞いた事に対して、担当が答えるという受動的なサポートのようです。

ツヴァイが向いている人
- 沢山の相手の中から選びたい
- 結婚相手には価値観のマッチングを重視したい
- アドバイザーにあまり干渉されたくない
ツヴァイが向いていない人
- 自分の中で結婚したい相手の人物像が明確である
- 価値観のマッチングよりもフィーリングを重視したい
- アドバイザーの手厚いサポートが欲しい

ツヴァイで選べるプランと利用料金



ご紹介コース
入会金 | 115,500円 |
月会費 | 15,400円 |
紹介人数 | 年間204人 |
連盟会員の検索 | 不可 |
その他特徴 | 相手から申込に関しては無制限で受けることが出来る |
ご紹介+自由検索コース
入会金 | 115,500円 |
月会費 | 17,600円 |
紹介人数 | 年間340人 |
連盟会員の検索 | 可能 |
その他特徴 | 連盟会員と成婚の場合は、成婚料金220,000円が別途必要 |




20代割引コース
入会金 | 55,000円 |
月会費 | 11,880円 |
紹介人数 | 年間204人 |
連盟会員の検索 | 不可 |
その他特徴 | 相手から申込に関しては無制限で受けることが出来る |
20代割引は20代の人は誰でも破格で婚活を始められるプランです。

再入会割引コース
入会金 | 53,900円 |
月会費 | 15,400円 |
紹介人数 | 年間340人 |
連盟会員の検索 | 可能 |
その他特徴 | 連盟会員と成婚の場合は、成婚料金220,000円が別途必要 |


再入会割引がある相談所はほとんどありません。
あってはならないことですが、成婚退会後の再入会の時に費用が抑えられるのはツヴァイを選ぶメリットの一つになるでしょう。
のりかえ割コース
入会金 | 82,500円 |
月会費 | 15,400円 |
紹介人数 | 年間340人 |
連盟会員の検索 | 可能 |
その他特徴 | 連盟会員と成婚の場合は、成婚料金220,000円が別途必要 |


以上がツヴァイで選べる全プランと料金の解説でした。

結婚相談所サービス・料金比較表
相談所名 | ツヴァイ | オーネット | パートナーエージェント |
コース名 | 紹介コース | プレミアム | コンシェルジュ |
出会いのスタイル | 6 | 5 | 2 |
紹介・申し込み人数(年) | 204 | 198 | 132 |
入会金 | 115,500円 | 116,600円 | 137,500円 |
月会費 | 15,400円 | 16,500円 | 18,700円 |
成婚料 | 0円
※連盟会員と成婚すると220,000円 |
0円 | 55,000円 |
1年間の総活動費 | 300,300円 | 314,600円 | 416,900円 |
単純にコスパだけで比較するとツヴァイが最も優れていることになりますが、相談所は担当のレスポンスの早さや相性も非常に重要です。

ツヴァイは期間限定キャンペーン中!!
パーソナル結婚診断(無料)の申し込み方法

パーソナル結婚診断とは
ツヴァイに入会する前に希望する条件にマッチする相手を3名提示してもらえます。
会費を払って入会したはいいけど、会員の中に良い人が1人もいなかったという、最悪の事態にならないためにサービスです。
完全無料で受けることができますので、ツヴァイを検討する場合は必ず、受けておきましょう。
結婚診断結果は郵送で自宅に届きます。
条件にマッチしたお相手3名の紹介資料と、ツヴァイの詳しいサービス紹介のパンフレットが同封されています。

step
1「ツヴァイのパーソナル結婚診断を受けてみる」をタップする
step
2「診断スタート」までスクロールしタップする
step
3プロフィール情報を入力する
step
4お相手の希望条件を入力する
step
5診断結果の送付先を入力する
step
6全て入力したら「同意して送信」をタップして完了!!

いたずら防止のために担当者から電話連絡がありますが、そこで勧誘はされないのでご安心ください。
ツヴァイと比較するべき結婚相談所3選

オーネット
運営会社 | 株式会社オーネット |
会員数 | 48,007人(2021年1月時点) |
男女比 | 56:44 |
初期費用 | 106,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
店舗数 | 全国40店舗 |
成婚の定義 | 真剣交際後に退会の届けをする事 |
ホームページ | オーネット |
オーネットは自社のみで会員数50,000人を超えおり、結婚相談所の中では最大規模の会員数となっています。
圧倒的な知名度から20代の利用者も多く、結婚相談所の中では最も入会のハードルが低いため、イケメン・美人の会員も多いです。
また、相性診断など、入会前のサービスも充実しており、入会後もセミナーなどで婚活に必要な情報を得る機会は多いのが特徴です。
一方で、カウンセラーによるサポートはあまりなく、基本的に1人で活動する事になります。
オーネットが向いている人
- マッチングアプリで婚活をした事がある方
- 恋愛経験がゼロではない方
- 相手の容姿・年齢に拘りたい方
オーネットでは入会する前に無料で「結婚チャンステスト」を受ける事ができます。

「入会したけど良い人が見つからない」なんて事にならない為に、このテストは絶対に受けましょう。
こちらから無料結婚チャンステスト+資料請求ができます⬇️
-
-
オーネットを世界一分かりやすく解説
“結婚するならオーネット”でお馴染みのオーネットですが、これらような疑問を抱えている人は多いのではないでしょうか⬇️ オーネットってどんな結婚相談所なの? 他 ...
続きを見る
パートナーエージェント
運営会社 | 株式会社パートナーエージェント |
会員数 | 11,073人(純会員)※コネクトシップを含むと73,017人 |
男女比 | 44:56 |
初期費用 | 125,000円(コンシェルジュコース) |
月会費 | 17,000円 |
成婚料 | 50,000円 |
店舗数 | 全国24店舗 |
成婚の定義 | 婚活中の2人が結婚の意思を固めて婚活を終える事 |
ホームページ | パートナーエージェント |
※コネクトシップとは業界初の婚活事業者間での会員相互紹介プラットフォームです。
有料で他の相談所の会員を含めて検索したり、自分の情報を載せる事ができます。
パートナーエージェントは会員同士の成婚割合が多いのが特徴で、料金の割にコンシェルジュの質が高いという評判が多いです。

また入会から3ヶ月間一度もマッチングしなかった場合、全額返金補償するサービスもありますので安心して登録ができます。
但し、他の大手の結婚相談所と比べると、登録会員数が少ない事がネックです。

パートナーエージェントが向いている人
- 手頃な料金でコンシェルジュのサポートを受けたい方
- 結婚したい相手の人物像が明確な方
- 相談所以外の婚活方法も併用できる方
こちらから無料成婚診断+資料請求ができます⬇️
-
-
パートナーエージェントの口コミ・評判とその実態【活動中の会員に聞いてみた!!】
「結婚相談所 おすすめ」でgoogle検索をするとパートナーエージェントという結婚相談所が目に入ります↓ 結婚相談所のレビューサイトにも必ず、パートナーエー ...
続きを見る
IBJメンバーズ
運営会社 | 株式会社IBJ |
会員数 | 70,000人(IBJ加盟会員を含む) |
男女比 | 6:4 |
初期費用 | 220,000円(アシストコース) |
月会費 | 17,050円 |
成婚料 | 242,000円 |
店舗数 | 首都圏中心に14店舗 |
成婚の定義 | プロポーズを終えて、双方で結婚の意思確認ができた時点 |
ホームページ | IBJメンバーズ |
IBJメンバーズは全ての結婚相談所の中で最もコンシェルジュのサービスの質が高いです。
IBJメンバーズのコンシェルジュは、どのような方といつまでに結婚したいのか決める活動プランニングや、お見合い申し込みからプロポーズまでの、きめ細やかなトータルサポートをしてくれます。
また、東証一部上場企業が運営しているので企業としてのブランド力の高さも安心できるポイントです。
ただし、サービスが手厚い分、各種料金が高めに設定されています。
また、IBJメンバーズは店舗数が少なく、首都圏(東京・名古屋・大阪・福岡 )中心の展開になっていますのでご注意ください。
IBJメンバーズが向いている人
- 手厚いサポートを受けて、一年以内に確実に結婚したい方
- 高学歴・高収入の男性と結婚したい女性の方
- 20代から30代前半の女性と結婚したい男性の方
- 婚活資金に余裕がある方
こちらから無料で無料相談・資料請求できます⬇️
-
-
【IBJメンバーズの評判・口コミと実態を徹底解説!!】確実に1年以内に結婚したいあなたへ
真剣に婚活を始めようと思った時に、結婚相談所を検索する方は非常に多いと思います。 しかし、どの相談所もサービスの違いがよく分からず、費用も大きく異なるので、何を基準を選べば良いか分からないですよね。 ...
続きを見る
結婚相談所は様々な形態があり、各社のサービスの違いもわかりにくので入会する前に、2〜3社は資料請求をして情報を集めましょう。
ブログの更新情報はTwitterで随時発信中!!
結婚相談所ツヴァイ(ZWEI)について解説しました。
会員の口コミを調査し、どんな人が利用すべき相談所なのか徹底分析。IBJの子会社になり業界最安の価格帯で店舗数、会員数、成婚実績がトップになった話題の相談所を丸裸にしました。https://t.co/5EVqaIu2uW#今日の積み上げ#ツヴァイ
— ミツ@【転職×婚活】ライフアドバイザー (@mitsu20190908) October 10, 2021
ここまで記事を読んで頂きありがとうございました。
引き続き皆様に有益な情報を発信していきます。
Midori