
今回はマッチングアプリの元祖、ラブサーチ(LoveSearch)についての記事となります。
最近「林修の初耳学」「マツコの知らない世界」など、TVでも頻繁に取り上げられるようになったマッチングアプリですが、その元祖と言われるマッチングアプリがあります。
それがラブサーチ(LoveSearch)です。

about me
こんなあなたのお悩みを解決します⬇️
こんなお悩みを解決
- SNS感覚で気軽にできるマッチングアプリを知りたい
- 年齢層が高めなマッチングアプリを探している
- 外見ではなくて中身で勝負できるマッチングアプリを使いたい
結論
- ラブサーチはブログやオープンチャット機能があり、SNS感覚で手軽に利用できる
- 会員の年齢層は30代〜50代後半で、非常に幅広い年齢層の会員が在籍している
- 顔写真を載せていない会員も多く、中身で勝負ができる

従ってあなたが年齢差を気にする20代であれば、ラブサーチに登録しても自分が希望する相手とは出会えないでしょう。
ただし、あなたが30代〜50代の後半の方で真剣に恋人を探しているならば、理想のお相手が見つかる可能性は多いにあります。
是非最後まで読んでください。

ラブサーチ(LoveSeach)

ラブサーチとは
ラブサーチとは、2001年より運営開始した老舗マッチングアプリで、恋活・婚活だけでなく友活など、様々な出会いを提供しています。
マッチングアプリには珍しく、ブログやオープンチャット機能も搭載されていますので、SNSのような感覚で利用できるのが特徴です。
他のマッチングアプリにない機能や、登録160万人を超えているところから判断すると、差別化に成功しているマッチングアプリではないでしょうか。
簡単に表でまとめてみました⬇️
ラブサーチ(LoveSearch) | |
運営会社 | 株式会社オープンサイト |
月額料金(女性無料) | 3,980円 |
会員数 | 160万人 |
男女比 | ※65:35 |
年齢層 | 20代〜50代 |
※20時~22時におけるアクティブユーザーの数で計算
女性無料は嬉しいですよね♪
男性が利用する場合も、定額制なので何回メッセージをしても追加費用が発生する事はありませんので、ご安心ください。
料金についての詳細は後ほど詳しく説明します。
ラブサーチ独自の機能
ラブサーチ:iPhoneマイページ画面
ラブサーチの独自機能
- ブログの投稿・閲覧ができる
- オープンチャットが楽しめる
- 掲示板でランチやディナーのお誘いができる
ブログの投稿・閲覧ができる
ラブサーチはブログの投稿と閲覧ができます。
ブログの交流から交際に発展することもあるようで、会員同士でコメントしあって、そこから付き合った人もいるようです。
実はブログにコメントをする事は、心理学的に有効なアプローチ方法です。
人は誰かに何かをしてもらうと、お返しをしなければいけない感情が湧いてきます。これを「返報性の法則」と呼びます。
コメントをあなたからする事で、メッセージやコメントの返信を誘発できるわけです。

オープンチャットが楽しめる
ラブサーチにおける会員とのコミュニケーション方法はメッセージやブログだけでなく、オープンチャットもあります。
このオープンチャットは同性の方ともやりとりをする事が可能です。
友活の側面も持ち合わせているラブサーチならではの機能なので、登録されたら是非一度チャットルームを覗いてみてくださいね。
掲示板でランチやディナーの「お誘い」ができる
ラブサーチは突発的にランチやディナーのお誘い(募集)を掲示板から行う事ができます。
あまり投稿数がないので、新規で募集しても埋もれる事がないので安心です。
メッセージからのアプローチではなく、「まずは会ってみたい」という方にあっているサービスではないでしょうか。
登録から実際に会うまでの流れ

①リンク先から無料会員登録を行う⬇️
安全安心の出会いならラブサーチ[18歳以上]
無料会員登録の手順.1
「18歳以上の方はこちら」を選択
無料会員登録の手順.2
「男性無料登録」or「女性無料登録」を選択
※性別は後から変更できませんのでご注意ください。
無料会員登録の手順.3
プロフィール・パスワードを全て設定して、「同意して無料登録」を選択
全て必須項目なので埋めてください⬇️
無料会員登録の手順.4
登録したメールアドレス宛に、ラブサーチから認証用メールが届くので、URLをタップする
認証が完了するとこのような画面に切り替わります⬇️

②マイページで年齢認証をタップする(男女共通)
登録が完了すると、マイページに移動しますので、まずは年齢認証をしましょう。
③年齢認証(女性)・有料会員登録(男性)
年齢認証をタップするとこのページに飛びます。
※男性は有料会員登録をしないとメッセージの送受信や条件検索など、メインで使う機能が使用できません。できれば有料会員登録をしましょう



④詳細なプロフィール設定を行う



-
-
【マッチングアプリ自己紹介文のコツ】運命の人を引き寄せる8つのポイント
今回はマッチングアプリの自己紹介文についての記事になります。 自己紹介文は男女でアプローチ方法が若干変わりますので、夫婦二人で解説します。 MidoriこんにちはMidoriです♪ 筆者 ...
続きを見る
自己紹介文はマッチングアプリにおいて写真の次に大切な項目です。
ここに手を抜かない事が、理想のお相手と出会うための必須条件です。
⑤プロフィール写真をアップする
可能な方はお顔が分かる写真をアップしましょう。
ラブサーチは全体的に顔写真を載せていない人が多い印象なので、その中で顔写真を載せれば確実に有利です。
しかし、どうしても載せたくない方は、初期設定のアバターでも大丈夫です。
プロフィール写真の掲載が可能な方は、写真の選定についてこちらの記事を参考にしてください⬇️
プロフィール写真選定:男性編
-
-
【マッチングアプリのプロフィール写真:男性編】イイねが爆増する5つのポイント
今回はマッチングアプリで最も重要なプロフィール写真について解説していきます。 前回は女性編でしたが、今回は男性編について書いていきます♪ 記事の最後で私も利用したオススメのプロフィール写 ...
続きを見る
プロフィール写真:女性編
-
-
【マッチングアプリのプロフィール写真:女性編】ベストな写真選びとオススメの加工アプリ
マッチングアプリで最も重要なプロフィール写真について解説していきます。 今回は女性編ですが、男性編も記事を用意していますので楽しみにお待ちください。 Mitsu女性編は僕が「男受け目線」 ...
続きを見る
⑥検索条件を設定して、お相手を検索する
かなり細く条件設定が可能です⬇️
⑦検索結果の中から気になるお相手にいいね・メッセージを送る
あなたの希望条件に合ったお相手が表示されているはずなので、気になった方にいいね・メッセージを送ります。
目安ですが、条件を緩めながら最低でも30人以上のお相手に送りましょう。



※ラブサーチは今後マッチング制を導入予定です。(2021.4月 加筆)
⑧お相手と1週間ほどサイト内でメッセージをしてから、LINEに移行する
何度かメッセージのやり取りをして、ある程度お互いを信用出来るようになったら、LINEに移行してください。
提案方法ですが、「サイトでログインするのが、お互い手間だと思うので、LINEに変えませんか。」というような提案で大丈夫です。
⑨実際に会う
LINEを交換してから1週間ぐらいで、実際に会う約束をしましょう。
ただし、コロナ禍という事でお相手も警戒していると思います。
出来れば、会う前に電話やテレビ電話をして、お互いのフィーリングが合っているか、確かめてから会うことをオススメします。

実際に会った後は、2〜3回デートを繰り返して、男性からの告白でお付き合いを開始しているカップルが多いです。
大まかな流れはこんな感じですが、正解はありませんので、自分なりのアプローチに変えても問題ありません。
マッチングアプリからの交際方法について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください⬇️
-
-
【マッチングアプリで付き合うまでどれぐらい?】1ヶ月で付き合う6つのポイント
今回の記事は1ヶ月でマッチングアプリから交際する方法を徹底解説します。 Midori付き合うとなれば男性がリードするケースが多いので、今日はMitsuが講師です♪ &nbs ...
続きを見る
ラブサーチの料金
有料会員登録の料金一覧表です⬇️

1ヶ月プランでは短いですし、6ヶ月以上のプランでは長過ぎるので、3ヶ月プランが最も適していると思います。
ラブサーチにサクラ・業者はいるのか
マッチングアプリを使用する上で「サクラ・業者に騙されないか心配だ」という不安は誰もが持っていますよね。

なぜなら会員の料金が定額制だからです。
どれだけメッセージを送らせても定額なので、運営側にサクラを雇うメリットが全くないのです。
しかし業者に関しては、どのマッチングアプリでも一定数存在します。
業者は一般アカウントになりすまして、外部サイトへの誘導や、ネットワークビジネスの勧誘をしています。
業者を見分ける方法を3点挙げます。
①1通目のメッセージでラインの交換をしたがる
②意思疎通が取れない(メッセージで会話が成立していない)
③連絡先を交換した後に直ぐに退会する
この3つのうち2つ以上当てはまっていたら、業者の可能性が高いので、やり取りをしないように注意しましょう。

これはラブサーチの安心安全な管理体制が機能しているという事かもしれません⬇️
ラブサーチの口コミ・評判について
口コミ・評判をいくつか集めてみました。
まろまる(広島県 男性 20代)
ラブサーチを利用することで恋人が見つかりました。実際には3人の異性とデートをしましたがサクラだと感じられる人もいませんでしたし、本当に付き合える恋人を見つけることができたので利用して良かったと思っています。
引用元:PARTY REVIEW
めろち(神奈川県 女性 20代)
ラブサーチに登録すると1か月以内に3人の人とデートすることができ、登録した翌月には恋人ができていました。非常にスピーディーな出会いだったので早く恋人がほしかった自分にピッタリなサービスだったと思います。
引用元:PARTY REVIEW
匿名希望
マッチングするかわからないのに、男性は月4100円をまず課金をしないと利用すらできない。 女性が完全無料なのに不公平感がある
引用元:GooglePlay

ラブサーチと併用するべきマッチングアプリ
ラブサーチは様々な出会いの形を提供していますので、アプリの利用目的が恋活・婚活ではなく、友達探しやメル友探しの方も一定数います。
余裕がある方は、他のマッチングアプリとの併用をオススメします。

真剣な恋愛はしたいが、結婚はまだ先にしたい方へ
Pairs
累計登録者数1000万人!!アクティブユーザーも圧倒的に多い業界最大手のマッチングアプリ。
手軽にマッチングして、友達から交際をスタートしたい方にオススメです。
真面目なお相手と出会い、確実に結婚したい方へ
youbride
真面目な会員が多く、非常に手堅い婚活マッチングアプリ。
各種登録証明制度が完備されています。出来るだけ早く、確実に結婚したい方へオススメです。

「バツが付いてても結婚したい!」再婚活中の真面目な方へ
マリッシュ(marrish)
再婚活者が婚活しやすいサービスが整っているマッチングアプリ。
年齢層も幅広いので、30代以上の再婚を視野に婚活したい方へオススメです。

ラブサーチは婚活というよりは恋活要素が強いので、まずは恋愛を楽しみたい方や、友達作りも並行したい方にはオススメのマッチングアプリです。
興味がある方は是非ラブサーチに登録してみはいかがでしょう♪
登録はこちらから⬇️
ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
引き続きあなたの恋活・婚活をサポートします!
Midori